新しいバンドやユニットの名前を考えるのは
面倒くさくも楽しい作業ではあります。
「SHEEP」
悪く無いユニット名です。
大変シンプルで、草食系(笑)である我々の本質も
見事に表現している。
・・と我ながら思いますが、
大きな弱点がある。
・・・・・・・・
それは、
ネット検索に引っかかりにくいのです。
「Tokyo Sheepest POP」をリリースした時
この事を実感しました。
なんでわからんかったんや??
時代に着いて行っていない自分の愚かさをマジマジと感じ、
残念な気持ちになったものです。
ならばどうするか??
一昔前に野球青春ドラマの主題歌で有名になったユニットのように
普通の単語でも文字を増やして独自のものにするとか・・
「SheeeeeP」
・・・・・・
とか、あの声の低い、お面二輪操縦士役で有名なベテラン俳優みたいに
「SHEEP。」
とするか、同じパターンで
「SHEEP!」
とか・・・。
合わせ技の
「SheeeeeP!」
とか。。。。
しかし、とりあえずアルバム名で検索すれば
なんとかひっかかってくるので、
それはそれでよし。
ある敏腕ベテランプロデューサーの言葉、
「時代に乗っちゃえば売れるんだよ。
実際、エアバンドでも売れちゃったんだから。」
その通りだと思います。
もちろんSHEEPはバーンと売れたい、と言うわけではなく、
(もちろん売れるに越した事は無いです)
それを第一に考えているわけではなく
あくまで良質なポップミュージックを作って行きたいのだけど、
当然、多くの人に受け入れても貰いたいわけで、
やはり時代にはちゃんと乗っかって行かないと。
などと、思っている今日この頃のホリオでした。
TADASHI HORIO
0コメント