2018/10/31@西荻窪TERRA SHEEPワンマンのための2回目のリハでした。
2曲の新曲(剽軽な変拍子インストと、やや感傷的なポップSONG)
に多少の修正を加えながらおさらい。
からの、31日本番セットを1曲づつやってみる。
今日は自分用のG.ampがすぐ後ろなもので、
自分のギターの音がうるさいくらい。
いつもと同じスタジオの、違う部屋、で広さも違うので、ずいぶんと音の感じが違う。
そう言えば、本番のステージの音の感じってなかなか慣れない(笑)
目に入る光もかなり影響ある。ちょっとした聞こえ方や光のせいで、
歌詞が飛んだりする(笑、練習不足なだけですがw)
リハーサルで本番と同じ環境を作るのは不可能で、
自分でイメージするしかないけど、いつも上手く行った事が無い。
本番はいつも「なるようになれ」と言う事なのだけど、
まあ・・何かあったとしても「大事故」と言う事態にはなかなかならないわけで、
本番中、全曲の歌詞とコードをすっかり忘れてしまうとか、
急にステージから立ち去ってしまう(自分が)、とか、声が全く出なくなってしまうとか。
まずこの様な事は有り得ないわけで、
あっても、歌詞のひと言ふた言分黙ってしまうとか、意味の無い言葉を叫んでしまうとか、
その程度。 ・・・・本番は始まれば必ず終わる。
なんとかなるのです。(笑)
0コメント